おもちゃラボ

Unityで遊びを作ってます

Blender

Blenderで作ったモデルにMixamoでリグを入れる

Blenderで作ったシンプルな人型モデルに、Mixamoでリグを入れる方法を紹介します。 Mixamoをつかうことで、手動でイチからリグを入れる手間を省いて、とても簡単にリギングができます。Mixamoでリグを入れる流れは次のとおりです。 Mixamoとは MixamoのBlend…

【Blender】表情テクスチャを顔モデルに貼る

表情を書いたテクスチャを顔のモデルにぴったり貼る方法を紹介します。平面ポリゴンを置くだけよりもちゃんと見えるよ! 今回の流れは次のようになります 顔のテクスチャを配置する 顔のテクスチャを作る 顔のモデルにテクスチャをぴったり貼る シュリンクラ…

【Blender】Moduler Treeを使って10分で木を作る

Blenderで木を作る場合、Sapling Tree Genという標準Addonがありますが、設定が必要なパラメータが多く、設定パネルを一度閉じると再調整できないなどの問題があり、使いにくいのが現状です。そこで、この記事ではModuler TreeというAddonを使って手軽に木を…

【Unity】Blenderでテクスチャをベイクする

Unityでライトマップをベイクして、影をテクスチャに焼き付けることもできますが、Blenderでモデルを作った時点でAOなどの影をベイクすることもできます。ここではBlender2.8を使ってテクスチャに影をベイクする方法を紹介します。 レンダリングの設定をする…

【ARKit】ARでAmbient Occlusion(AO)を使う

ARKitやVuforiaなど、ARのアプリケーションでアンビエントオクルージョン(Ambient Occlusion)の効果を使いたくても、ポストエフェクトが使えなかったり、処理負荷が大きくなりすぎる傾向があります。ここでは、ARKItやVuforiadでも簡単にAOの効果を実現す…

【ARKit】3Dオブジェクトをマーカーにする

ARKit2.0からは2次元の画像マーカーだけでなく、3次元の物体(例えばぬいぐるみだったり、玩具だったり)をマーカーにすることが出来るようになりました。ただ、現状ではオブジェクトトラッキングはできないため、3Dマーカーは動かないことが前提の使い方に…

【Blender】金平糖を作る

Blenderで金平糖みたいなツノツノのモデルを簡単に作る方法を紹介します。ここではBlender2.80を使って作っていきますが、Blender2.7xでもほとんど同じ操作で可能です。 金平糖の素を作る まずは金平糖のもとになる球を作成します。Alt-Aで表示される追加オ…

【Blender】モデルを法線方向に広げる方法

3Dプリンタで細いラインなどを印刷する場合、そのままだと強度が弱く、印刷に失敗することもよくあります。そこで、モデルの底面を少しだけ広げて、断面図が台形になるようにすると綺麗に印刷できるようになります。この記事では、Blenderを使って3Dモデルの…

【Blender】イラレで描いた図形を立体化する

ここではイラストレータで作成した図形をBlenderで立体化する方法を紹介します。 思っていたよりも手間がかかります・・・。 イラストレータでの作業 今回はイラストレータで作った、次のような図形を立体化することにします。このイラストは星型の図形ツー…

Blender2.8でテクスチャを張る

Blender2.7xのときと比べて、Blender2.8ではテクスチャの貼り方〜表示方法が少し変わったので、この記事で紹介したいと思います。ここではBlender2.8を使って、上図のようにサイコロの1面だけにテクスチャを貼ってみます。 使用するテクスチャ 使うテクスチ…

ここが違うよBlender2.8 (beta)

いよいよBlender2.8のベータ版が2018年の11月30日にリリースされました。Blender2.7xと比べると、UIとショートカットに大幅な変更が入っています。最初は慣れないかもしれませんが、意味不明なショートカットが見直されるなど、非常にとっつきやすい形に進化…

【Blender】足を動かして学ぶIK入門

IKって便利そうだけど、設定がなんかヤヤコシイ・・・と感じている方が多いように思います。ボーンにIKの設定をするだけなんですが、ボーンの構造の複雑度に応じてIKの設定も大変になります。最初はメッシュとの関連付けなどはせずに、素のボーンだけを使っ…

【Blender】オブジェクトを円形に等間隔で並べる方法またはポン・デ・リングの作り方

Blenderを使って同じオブジェクトを円形に並べたいときには配列複製を使うと便利です。時計盤やポン・デ・リング、花びらなど、使いドコロは結構たくさんあります(ホンマか・・・)配列複製は横方向にオブジェクトを増やしたいときによく使いますが、実は円…

【Blender】ナイフで切るときにポリゴンの裏側まで切る

Blenderのナイフでポリゴンを普通に切ると手前のポリゴンしか切ることができません。編集モード時に「Kキー」でナイフモードを起動し、ドラッグ&ドロップで切れ目を入れると・・・下図のようになります。こうみると裏面まで切れていそうですが・・・横から…

【Unity】ZBrushで作ったモデルをアニメーションさせる方法

ZBrushで作った3DモデルをUnityで動かす方法を紹介します。ZBrushからUnityにインポートする手順の大まかな流れとしては次のようになります。 ZBrushでリトポロジーを行いfbx形式でエクスポート Blenderでボーンを入れる(リギング) Unityでアニメーション…

【Blender】ボーンを入れる(リギング)ための基本手順

BlenderでうまくいかないところTOP3といえば、アニメーション、リギング、あとは・・・UV設定?かなーと思います。この記事では、3Dモデルにボーン(Rig)を入れるリギング(Rigging)について紹介していきたいと思います。Blenderを使ってメッシュにボーン…

【Blender】ボーンヒートウエイトのエラーが出たときに試す5つの解決策

Blenderでキャラクタにリグを入れる場合、最後にボーンとキャラクタのメッシュを選んで「Ctrl+P」→「自動のウエイトで」を選択しますね。nn-hokuson.hatenablog.comRigfyを使っていても、この手順は同じです。nn-hokuson.hatenablog.comこのとき、キャラクタ…

【Unity】Blenderで人型のボーンを入れて、Animatorで走るアニメを再生する

人型の3Dモデルにボーンを入れるのは、手作業でやると結構大変です。Blenderにはアーマチュアと呼ばれる人型のボーンが用意されており、これを使えば簡単に人型のボーンを入れることが出来るようになります。簡単なはず・・・なのですが、最初にやろうとする…

【Blender】ASCIIのFBXファイルが読み込めない場合の対処法

Blenderでfbxファイルをインポートしようとすると、次のようなエラーが出ることがあります。 ASCII FBX files are not supported これはBlenderがASCII形式のFBXファイルをサポートしていないために出るエラーです。 Blenderで読み込めるようにするためには…

Rigfyを使ってボーンを入れる

Blenderには人型のモデルにボーンを入れるため、Rigfyと呼ばれるツールが用意されています。Rigfyを使えば、比較的簡単にスキニングとコントロールポイントの生成ができます。また、IKを使って手足を動かすことも出来ます。Rigbyの設定方法については下の動…

Blenderでローポリの地形を作る

Blenderを使って次のようなローポリの地形(Terrain)を作る方法を紹介します。ちなみに、下の図はBlenderではなくUnityでライティングしています(^^;;)この動画が秀逸なので、これを見れば全て解決なのですが・・・(笑)www.youtube.com 平面を細分化す…

BlenderからUnityにテクスチャ付きオブジェクトを渡す

Blenderで書きだしたFBXファイルをUnityに持って行くと、テクスチャが剥がれてしまっていて、再度Unity上で設定しないと正しく表示されません。これを防ぐためにはFBXファイルの中にテクスチャファイルを埋め込む必要があります。 FBXにテクスチャを埋め込む…

Blenderのショートカットまとめ

Blenderを使う際に、作業が捗る便利なショートカットをまとめておきます。Blenderはショートカットが特殊なので覚えるのに苦労しますね・・・(´・ω・`) ■基本操作 ワイヤーフレームとソリッドの切り替え [Z] Zキーを押すと表示方法を「ワイヤーフレーム」に…

Mayaでローポリの木をつくる

Mayaで木を作る方法Mayaで上の写真のようなローポリの木を作る方法を紹介します。まずは幹から作っていきます。「作成>ポリゴンプリミティブ>円柱」で円柱を作成し、上面のポリゴンを「メッシュの編集>押し出し」で押し出しながら上の方向に幹を伸ばして…