ARKitは、Appleが2017年にリリースしたARフレームワークです。当時のARKit 1.0では平面認識しか出来ませんでしたが、ARKit 1.5を経て2018年にリリースされたARKit 2.0では環境マッピングの採用や複数人でのAR共有など、利用できる機能がどんどん増えてきています。
ARKit 1.0の頃はとても機能がすくなかったので、簡単に学習できました。でもARKit 2.0になると多くの機能が追加され、ARKitを始めるハードルが少し高くなってきました。そこで、この記事ではこれからARKitを使い始める人のために、UnityでARKitを使う方法を紹介します。
UnityでARKitを使うための準備
Unityを使ってARKitを始めるには「ARKit Plugin」というプラグインが必要になります。そのプラグインのダウンロード方法とセットアップのための入門記事です。
ARKitで作るモグラたたき(全3回)
UnityとARKitを使ってARモグラたたきを作る方法をワンステップずつチュートリアル形式で紹介しています。
Unityで利用できるARKitの機能紹介
ARKit2.0では環境マップや複数人でのAR共有、ARの永続化など、たくさんの機能が用意されています。ここでは、Unityから使えるARKitの機能の使い方をまとめています。
参考書籍
ここではARKitをUnityから使う方法を紹介しました。
ただ、ARKitの実験するだけならUnityよりもSwift+Xcodeのほうが
実験しやすいかもしれません。
Swiftでやってみたいけど、あんまり触ったことなくて・・・って人のために!!
「SwiftでつくるARKit超入門」を執筆しました!
128ページ、2000円です。BOOTHで絶賛発売中です!
書籍の内容はこちらでも紹介しています。
参考にしてみて下さい。
nn-hokuson.hatenablog.com