おもちゃラボ

Unityで遊びを作ってます

【OpenGLでゲームを作る】Xcodeを使って開発するための環境設定

(2016年10月に追記修正)

MacでOpenGLを使う際には欠かせないGLFWとGLMのインストール方法と、Xcodeで使うための設定方法を説明します。昔はMacでOpenGLを使いたい場合はGULTというライブラリがあったのですが、開発が止まってしまったので、最近はGLFWが使われているようです。

内容は次のとおりです。

MacにCMakeをインストールする方法

GLFWのコンパイルに必要なCMakeをインストールします。まずは下記のサイトからUnity用のソースコードをダウンロードします(2016年10月現在で、cmake-3.7.0-rc1.tar.gzでした)

Download | CMake

Macのターミナルを立ち上げ、ダウンロードしたcmakeのフォルダに移動します。

./bootstrap

と入力しコンパイルを開始して下さい。無事コンパイルが終わったところで、次のコマンドを打ってインストールを行って下さい。これでCMakeのインストールは完了です。

make
sudo make install

GLFWのビルド方法

下記のサイトからglfwの最新版をダウンロードします。こちらは2016年10月現在でバージョンが3.2.1です。

github.com

ダウンロードしたglfwのフォルダに移動して次のコマンドを打ってコンパイルとインストールをおこないます。cmakeの後ろの「.」を忘れないように気をつけて下さいね。

cmake .
sudo make
sudo make install

インストールが完了すると、 /usr/local/includeにglfw3.hが作成され、/usr/local/lib/にlibglfw.aが作成されます。

XCodeからGLFWを利用する設定

XcodeでGLFWを利用する場合は次のパスの設定を行う必要があります。

  • XcodeのBuild SettingのHeader Search Pathに/usr/local/includeを設定します
  • XcodeのBuild SettingのLibrary Search Pathに/usr/local/libを設定します
  • XcodeのBuild PhasesのLink Binary With Librariesにglfw/src/libglfw3.aをD&D

また、Link Binary With Librariesに次の4つのフレームワーク(CoreVideo・IOKit・Cocoa・OpenGL)も追加して下さい。

f:id:nn_hokuson:20170203171528p:plain

最後にGLFWを使用したいソースコードで「 GLFW/glfw3.h」をインクルードすればOKです。

GLMをインストール方法

最後に数学用ライブラリのGLMをインストールします。「GLM」って何の略かと思ったら、OpenGL Mathmaticsの略というなんともわかりやすい・・・!まずは下記のサイトから最新版をダウンロードします(2016年10月現在で最新版はGLM 0.9.8.1でした)

github.com

GLMはヘッダファイルの集まりなのでコンパイルは不要です。適当なフォルダに配置してください。

最後に XcodeからGLMが使えるようにパスを通します。XcodeのBuild SettingのHeader Search Pathに、先ほどGLMを配置したフォルダのパスを指定して下さい。

これでMacでOpenGLを使い始める環境設定は終了です。

おすすめ書籍

このへんのmakeとかmake installとか、「何となくやってるけどよく分からない〜」という人におすすめ!Linuxのコマンドの解説にとどまらず、体系的にLinuxのコンパイルの仕組みから、Makefileの中身まで詳しく解説してくれているので、もやもやがスッキリ解消します。

私の書いた「Unity5の教科書」もよろしくお願いします!